もう我慢しない人たち

Winning with WTF

2010-08-13 これをどういうことかというとですね。新自由主義経済とそれが進行する国でADHDがもてはやされるタイミングが大体一緒なわけです*1 *2。特に大人の発達障害、欧米ではとりわけADHDが取りざたされたのは子供のそれから10年ぐらいのタイムラグを経…

It´s not Greek to us.

http://www.diplo.jp/articles10/1003-2.html これから何が起こるのか、じきにギリシャがかいま見せてくれるかもしれないが、予断は控えたい。 マジでギリシャが見せつけてる!

自由はここで終わる

ナチスの強制収容所の入り口に、ユダヤ人を油断させて希望を持たせるため”Arbeit macht frei(労働は自由を生み出す)"と書いてあったのは有名な話だけど、さしずめ現代では労働者の心の中に”Arbeit macht spaẞ(労働は楽しい)"という合理化のツールが刻み…