2010-01-01から1年間の記事一覧

喫煙嫌いの感想

受動喫煙の死者、年間6800人 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010092800667 僕は喫煙しないし、受動喫煙させられるのにうんざりだが、これは過剰な強制労働環境より遥かに被害が少なさそうな件。これだけ刺激的な汚染物質だらけの環境で、喫煙による年…

流行りのアスペルガー先生

http://wiredvision.jp/news/201005/2010052623.htmlさもありなん

Wiredvisionの記事を読んでると

というか心の健康に悪いから滅多に見ないようにしてるけど、人類の狂気が加速しているのをライブで見ているかのようだ。特に最近の記事は人を監視したりコントロールしたりする記事で溢れているな。Wiredはそういった世界を迎合しているわけだが。いずれにし…

Winning with WTF

2010-08-13 これをどういうことかというとですね。新自由主義経済とそれが進行する国でADHDがもてはやされるタイミングが大体一緒なわけです*1 *2。特に大人の発達障害、欧米ではとりわけADHDが取りざたされたのは子供のそれから10年ぐらいのタイムラグを経…

ネットいじめの自殺率は二倍

http://www.huffingtonpost.com/dr-harold-koplewicz/the-psychiatric-issues-be_b_655556.html (英語)だそうな。2倍という数字自体が重要なわけじゃなくて、2chのような空間の正当性を崩せる話が出揃い始めたというところ。

Ubuntu 10.04LTS

9.10からそのままアップデートしたものの、なぜかメモリ消費量が極端に大きくなったり、日本語まわりが怪しかったり(9.10を英語デフォで入れたせいだけど)、グラフィックドライバがエラーだしたりと細かい問題が頻発していたので、10.04を改めてクリーンイ…

It´s not Greek to us.

http://www.diplo.jp/articles10/1003-2.html これから何が起こるのか、じきにギリシャがかいま見せてくれるかもしれないが、予断は控えたい。 マジでギリシャが見せつけてる!

自由はここで終わる

ナチスの強制収容所の入り口に、ユダヤ人を油断させて希望を持たせるため”Arbeit macht frei(労働は自由を生み出す)"と書いてあったのは有名な話だけど、さしずめ現代では労働者の心の中に”Arbeit macht spaẞ(労働は楽しい)"という合理化のツールが刻み…

芸術

僕の落書きには主に二通りのパターンがある。 一つは10歳から始めた、街や地域などの路線図や地図など。学校に行かなくなった最終的な原因は実はこれ。 もう一つは18歳から始めた車の絵、というよりデザイン。とりあえず日本車のデザイン、とりわけ国内専用…

引きこもりのWikiドイツ語版を

訳して見た (日本語版ひきこもり) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E3%81%8D%E3%81%93%E3%82%82%E3%82%8A (ドイツ語版ひきこもり) http://de.wikipedia.org/wiki/Hikikomori ドイツ語版の記述が客観的でおもしろいと思った。微妙に日本版の記事…

大人のADHDと併存障害の数字(2006年アメリカ)

2006年のアメリカのデータ(The Prevalence and Correlates of Adult ADHD in the United States: Results From the National Comorbidity Survey Replication, kessler et al) 最初の数字:各障害を持っている人がADHDを同時に持っている率 二番目の数字:…

食料配給が受けられるチャンスの国アメリカ

8人に1人がフードスタンプ受給者、つまり食糧配給受給者とな。 弓削達氏の新書本読んでて、地中海世界、北アフリカ、中東、そしてヨーロッパの富が、皇帝を中心としてわずか数えるほどの特権階級に集中していたローマ帝国。100万人を超える人口を抱えた昔の…

初代ロードスター

これは素敵過ぎる。http://www.lotustalk.com/forums/attachments/f162/82488d1213043937-sale-97-mazda-miata-m-edition-img_2220.jpg

Civilization V

しかしもう今年にCiv5が出るんだなぁ。CivIVも10年ぐらい平気で遊べるゲームなだけに毎度のことすぐに移行する気になれない。 初期のころは高いしゲームバランス悪いし。出て2年ぐらいして廉価版が出たあたりが一番移行しやすい。ゲームバランスも改善され…

息抜き中

http://www.diplo.jp/articles10/1003-2.html ナオミ・クラインが考えた「普通」のショックは、クーデタ、反革命、自然災害など、概して外部からやって来る。ネオリベラルのプログラムが作動するのは、そうしたショックによって無秩序が作り出された後のこと…

Windows 7評価版の期限が切れた際に

Ubuntuにほぼ完全移行した。iPodの音楽管理がショボいとかゲームが事実上できないとか、Windowsに比べて不便はあるけど、ネット中心の使用ならむしろ既にWindowsより使いやすい。フォントが綺麗だしなによりタダだし。

Twitterすげぇ

ニューロフィードバックについてちょこっと書いたら、あっという間にADHD関係のグループのフォロワーがついた。 で、そこで流れてる情報を流しよみしてたらこんなの見つけた。 http://www.physorg.com/news182449308.html ADHDの人たちの脳のある領域間の接…

電車の中で

欧州委員会のプロジェクトらしい、男女の賃金格差の是正の啓蒙広告を見かけた。 好ましい傾向だと思うよりもむしろ、なぜ差別と格差が当たり前の状態で、今この時期に男女の賃金格差の是正にEUが取り組んでいるのだろうと疑問を抱いた。別に差別も格差は男女…

チョムスキーがインタビューで

http://www.chomsky.info/interviews/20100312.htm認知科学とアナキズムに関して語ってる。 これは僕にとって非常にいいタイミングだ。ニューロフィードバックとコーチングの助けを得ながら、平行して認知を変える実践を継続中だから。

ニューロフィードバックを受けることにした。

ADHDかどうか、鬱かどうか、それどころかDSM-IVやICD-10の定義ではまったく健康とされる人たちの脳にも効くとされる脳ドーピングセラピーなわけですが、受けることにした。

ADHD in DiscussionというPodcastその2

最近Mixiにばっか書いてて、ぜんぜんこっちに書いてなかったけど、Mixiの分を徐々にこっちにコピペする予定。今回のテーマは(といっても相当前の配信分だけど)、ADHDの子供における健康上の問題と人生の質(QOL)。 興味深いというか、僕は泣いたんだけど、…

むー@Bts+GEM

前述のBtS GEMでハンガリープレイで中世まで進んだが、この世界にはヒロヒト率いるコーグンジャパンとイエヤス率いるサムライジャパンの二つのジャパンがいることが判明。イエヤスの鎖国っぷりはあいかわらずだが、ヒロヒトとハンガリーは仲が悪い。皇国がハ…

Civilization 4 BtS + 私家改良版GEM + Revolution DCM

そういえば数ヶ月前にMixiに書いて、こっちにも載せようと思ってわすれてたものが。 Civilization IV Beyond the SwordにGEM(Giant Earth Map)と付属Modの一群を入れてみた*1。とはいえちょこっと設定いじって、普通にEarth Map以外もGiantなサイズ+初期35文…

ニューロフィードバックメタ分析研究結果

ニューロフィードバックの効果と大体セラピーとしての有効性に関する研究の最新の結果のまともな資料がやっと見つかった。去年7月に発表されたオランダとドイツの大学による、過去にドイツとアメリカで行われた15の個別のニューロフィードバック研究をまとめ…