んーやはり考えても考えてもわからない

なんで、ADHDの生産性がオランダだけその他の人より高いんだ?なんかの調査ミスじゃないんだとしたらなんなんだ一体。パートタイムで仕事掛け持ちするのが単調さを嫌うADHDによかったりするのかひょっとして?

ちなみにここ
http://www.cbc.ca/health/story/2008/05/27/adhd-study.html

In 2006, a study led by Kessler estimated that 4.4 per cent of adults aged 18 to 44 in the United States experience ADHD symptoms and some disability.

The new research estimated the U.S. rate at 4.5 per cent among workers, costing an average of 28.3 days performance.

The highest rate was for France, 6.3 per cent, but the lost time was lower, at 20.1 days.

Other countries studied and ADHD rates among adults, and estimated days lost per affected worker, were: Lebanon, 0.9 per cent, 19.4 days; Spain, 1.3 per cent, 1.1 days; Colombia, 1.9 per cent, 29.4 days; Mexico, 2.4 per cent, 6.1 days; Italy, 3.4 per cent, 22.2 days; Germany, 3.5 per cent, 13.6 days; Belgium, 3.7 per cent, 16.5 days; Netherlands, 4.9 per cent, performance improved.

The researchers were unable to explain why the ADHD-affected workers in the Netherlands had improved performance rather than the declines seen in every other country studied.


早い話が、調査対象国のどこでも、全体の1%-6%がADHDと推定され、どこも年間10-30日分ほど生産性が他のグループより「悪い」と結果が出た。残念ながら日本は無い。全体的に、おとなのADHD全体の推定割合より若干低いのは、働いていない人がいるということなのか、まだ学生だからなのかなんなのか。

で、オランダは?4.9%の人がADHDと推定されているのは比較的高いほう。どれほど生産性が上がったのかがわからないが、文脈からすると若干日だろう。 というかなぜどのメディアもオランダの生産性の具体的な数値を出さん。元論文っぽいリンクを見つけたけど、片側はデッドリンク、もう片側は有料と。どうした、ケスラー総統? Performance, improvedじゃねぇよ。昔のコマンドラインOSじゃないんだから。

個別には知らないが、別にオランダのADHDの大人が手厚い治療を受けているというわけではなく、オランダでは治療を受けているとされているのは3%、アメリカでは13%。だが、アメリカのADHDの人たちの生産性は(資本にとって)最悪。

ちなみにこの調査(とその他の調査で)面白いことがわかっている。
ADHDはホワイトカラーよりブルーカラーで多く見られ、発展中の国より発展しきった国で多く見られている。

ハイパーフォーカスがうまくかかればもっと後で調べてみるつもりだが、謎過ぎる。